リスニング力を鍛える方法とは

リスニング

英会話で必要不可欠なスキル

すんなりと英会話を実現させる際に必要になるのがリスニングスキルです。
日本人はリスニングが苦手だと言われている理由に、英語には日本語にはない周波数が存在しているからだと言われています。
日本語は125~1500、英語は2000~12000(単位はヘルツ)と言われており、それぞれ交わっている部分が全くありません。
だからこそ日本人には英語がなかなか聞き取れないのだとされています。
かろうじて知っている単語なら聞き取ることができても、聞いたこともない単語を言われても何のことかさっぱり理解できないのは、ある意味当然と言ってもよいでしょう。
だからと言ってわからないままにしていては、いつまでも英語のリスニング力は身につきません。
リスニングを鍛えるために抑えるべき要点を確認しておきましょう。

参考:英語のリスニング力が驚くほど開花する超簡単な勉強法

全ての意味を理解しようとしない

リスニングをする際に日本人にありがちなのが、会話の全てを理解しようとすることです。
日本語はヘッドファイナル、英語はヘッドイニシャルという違いがあるため、どうしても日本人は最後まで話を全て聞いてから理解しようとする癖が身に付いています。
リスニングを効率良く理解するコツとしては、会話の冒頭部分をしっかり聞き要点を抑えることが大切です。
大人になるほどリスニングが苦手になるのは、日本語のヘッドファイナルに慣れてしまっているからだと考えられます。

もう一つ注意したいのが、知っている単語が登場するとその部分に気を取られてしまい前後に何を言っていたのかわからなくなるケースです。
会話の途中だけしか理解できないため、大事な冒頭部分を聞き逃しているケースが多いです。
逆に、知らない単語が登場することで意味がわからないと混乱してしまい、前後の言葉もわからなくなるケースもあります。
とにかく英文法を考えて日本語に訳することしか頭にないため、会話のスピードに全くついていけない状態になるのです。
まずはこれらの癖を改善することが大切です。

英単語の数をカウントする

効率良くリスニングを鍛える方法としておすすめしたいのが、英単語の数をカウントするという方法です。
ある例文を聞き、何個の英単語で構成されている文なのかを把握するトレーニングを重ねてください。
この時に注意したいのは、文の最初をしっかり聞くように意識すること、意味や単語のスペルを考える必要はないこと、単語を知っていなくても知らなくてもとにかく最後まで聞くことです。
これらの要点を押さえて何度も英単語の数をカウントする事になれると、リスニング力が格段にアップします。
とにかく最初は焦らずにリズムに合わせて英語を聞く練習をすることで少しずつ慣れていくようになります。